【色々食べ比べてみた感想】 豆腐編

食事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

日常的に食べているものって人それぞれありますよね?
何気なくいつも同じ種類のものばかり食べていませんか??
せっかく簡単にモノが手に入る世の中なんだから色々食べてみない???

ということで、メジャーなものからマイナーなものまで食べ比べて、個人的な感想を書き綴っていこうと思います。
ハズレもまた一興です♪

今回は「豆腐」を食べ比べた感想です。

1.私がなぜ豆腐を食べ比べているのか

私の食生活は毎日朝昼晩の3食をしっかり採るようにしています。
ただ、中身が以下のような感じになることが多いです。

朝:シリアル+魚肉ソーセージor煮干しorフルーツ
昼:煎り大豆+ミックスナッツ各種
夜:豆腐+納豆+肉料理1品or野菜料理1品+漬物

このように、ほぼ毎日豆腐を夕飯に食べてます。
炭水化物は足りているので、ご飯の代わりに豆腐か納豆を食べてる感じですね。
1食150~200g食べるので、結構な頻度で豆腐を消費します。
体に良いからという考えもなくはないのですが、単純に好きなので頻繁に食べています。
豆腐1食分は20~40円で済みますし。

頻繁に食べるからには味と値段を天秤にかけていきたいので食べ比べています。
とは言え、スーパーで売っている豆腐の味の差なんて私のような一般人ではほぼわかりませんけどね
主に値段と栄養を比較していこうと思います。

2.豆腐の栄養

豆腐は、三大栄養素である炭水化物・たんぱく質・脂質に加えて、ビタミンやミネラルも含まれています
他にもイソフラボン・レシチンなどなんか名前は聞いたことがある体に良さそうなものが多く含まれています。
コレステロールや血圧を下げてくれたり、脂肪代謝や脳の老化予防など効能は様々です。

詳しくはまた別の記事でまとめますが、とにかく栄養価が高いということです。
まあ、大豆製品の時点で総じて栄養価が高いんですけどね。

豆腐のパックの中には何か水が入ってますよね?
あの水は普通の水で、持ち運び時に豆腐が崩れないようにするものです。
その過程で、あの水に豆腐の旨み成分が溶け出てしまっているので、賞味期限に余裕がある場合はあの水もそのまま料理に使うと良かったりします。

3.食べてみた感想

実際に食べてみた感想を書いていきます。
簡単な評価を書いていますが、あくまで主観的な意見です。
ちなみに、「★★★☆☆」が普通です。
スーパーで売っている普通の豆腐しか食べないので、正直味で差を付けることはほぼ無いです。
栄養と値段が評価基準になります。

※ 新しく食べたものは随時追加していきます。

3-1-1.絹美人 / おかめ豆腐

豆腐でもこのおかめマークがあったんですね。
最近まで目にもくれませんでした。
シリーズ名がおかめ豆腐で、販売はタカノフーズです

1パック150gで3パックに分かれています。
なので、冷奴で食べる分には1パック150gで丁度良いです。
また、「搾りたての熱い豆乳のまま、容器の中で一丁ずつ均一にかためている」と書かれているからか、他の豆腐のように豆腐保護用の水が入っていません。
なので、私は皿に出さずにパックのまま冷奴として食べてます
皿をいちいち用意する必要が無いのは地味にプラスです♪

また、このおかめ豆腐シリーズは無駄に賞味期限が長いです。
1~2週間普通に保ちます
その為、買い溜めしててもOKなので、一人暮らしにはありがたい存在です。

味は普通。

値段は税抜き79円でした。1パック約26円。 ※ 100g当たり17.6円。
他の店ならもっと安いのかな…?

1パック150g当たりの栄養は以下の通りです

エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
957.55.93.00.1

※ 食物繊維:0.3g

【総評】
★★★★★
長持ちする普通の豆腐で値段も悪くないのでよく買っています。
1日1パックと決めれば食べ過ぎることもないですしね。

3-1-2.きぬ ミニ3 / おかめ豆腐

引き続きおかめ豆腐です。
絹豆腐の方は「絹美人」とかいう洒落た名前が付いていますが、これはシンプルですね。

1パック130gで3パックに分かれています。
「絹美人」は150g×3だから何か損した気分になるな。
130gだと私の食事内容の関係で若干物足りない気もしますが、食べてみるとそうでもありません。
絹美人よりこっちの方が少し硬くて味が濃いです。
ちなみに、「絹美人」は豆腐保護用の水が入っていませんでしたが、こちらは普通に入ってます。

また、このおかめ豆腐シリーズは無駄に賞味期限が長いです。
1~2週間普通に保ちます
その為、買い溜めしててもOKなので、一人暮らしにはありがたい存在です。

味は普通。普通に絹豆腐しています。

値段は税抜き79円でした。1パック約26円。 ※ 100g当たり20.3円。
他の店ならもっと安いのかな…?

1パック130g当たりの栄養は以下の通りです

エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
857.25.22.50.09

※ 食物繊維:0.4g

【総評】
★★★★☆
悪いところは無いのですが、栄養比較をすると絹美人と大差がないです。
ということは、絹美人買うより60gも損しちゃうんですよね。

3-1-3.もめん ミニ3 / おかめ豆腐

引き続きおかめ豆腐です。
絹豆腐の方は「絹美人」とかいう洒落た名前付けてるのにこれはシンプルですね。

1パック130gで3パックに分かれています。
「絹美人」は150g×3だから何か損した気分になるな。
130gだと私の食事内容の関係で若干物足りない気もしますが、食べてみるとそうでもありません。
木綿豆腐の方が密度高いからかな?
ちなみに、「絹美人」は豆腐保護用の水が入っていませんでしたが、こちらは普通に入ってます。

また、このおかめ豆腐シリーズは無駄に賞味期限が長いです。
1~2週間普通に保ちます
その為、買い溜めしててもOKなので、一人暮らしにはありがたい存在です。

味は普通。普通に木綿豆腐しています。

値段は税抜き79円でした。1パック約26円。 ※ 100g当たり20.3円。
他の店ならもっと安いのかな…?

1パック130g当たりの栄養は以下の通りです

エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
1099.66.82.30.1

※ 食物繊維:0.5g

【総評】
★★★★★
きぬ ミニ3は絹美人の下位互換でしたが、こちらは木綿になることで栄養面がまともになっているので差別化ができます。
木綿豆腐を食べたくなったらこっちを買っています。

3-2-1.遠州きぬ生豆腐 / 杏林堂

静岡県にしか存在しない薬局である杏林堂に売っています。
販売は株式会社丸守です

1パック400gの大容量です。
冷奴なら3日に分けて食べたいところですが、”生”豆腐だから賞味期限が異様に短いです
大体3日しか持ちません。
なので、1丁買ってきて食べる分には何の問題もないのですが、買い溜めは不可能です。
一人暮らしにはそこがネックですね。

味はまごうことなき豆腐です。
個人的に他の豆腐より好きなのですが、ボキャブラリーがタヒんでいるせいでうまく言葉で説明できません。
考えるな、感じろってヤツですね。静岡県民しか食えないけどね。

値段は税抜き58円でした。 ※ 100g当たり14.5円。

100g当たりの栄養は以下の通りです

エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
595.82.82.70.1

脂質が少なめなのは良い大豆を使っていないのか、わざと減らしているのか。

【総評】
★★★★☆
美味しい・安い・賞味期限短っ!

3-2-2.遠州もめん生豆腐 / 杏林堂

引き続き杏林堂に売っている豆腐です。

こちらも1パック400gの大容量です。
先に紹介したのが絹豆腐で、こちらは木綿豆腐なのですが、正直どちらも絹豆腐のような食感です
栄養も大差ないので、本当にこれは木綿豆腐なのかちょっと疑問です。
この豆腐が絹なのか木綿なのか、それすら我々の科学力では証明できんのだ。(ムスカ感)

値段は税抜き58円でした。 ※ 100g当たり14.5円。

100g当たりの栄養は以下の通りです

エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
656.73.22.40.0

【総評】
★★★★☆
美味しい・安い・賞味期限短っ!(2回目)

3-2-3.国産大豆M-1とうふ / 杏林堂

引き続き杏林堂に売っている豆腐です。

こちらは1パック150g×2のタイプです。
人の健康をサポートするシールド乳酸菌・M-1が入っているらしいです。
150×2に100億個入っていると書かれていますが、ビスコとかも何億か入っていた気がするので、数字がインフレして凄いのかどうかよくわかりません(笑)
味は普通というか特に何の味もしないです。
食感はしっかりしているので、生野菜に添えて軽くドレッシングかけて食べたら結構美味しかったです。

値段は税抜き108円でした。
普通に高いので、私は半額の時に買って1日(というか1食)で300g消費します。

100g当たりの栄養は以下の通りです

エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
565.82.52.60.1

【総評】
★★★☆☆
美味しい豆腐というより、身体に良くて食感がしっかりしている豆腐。
使い道によってはその辺の豆腐より美味しくいただけそうですが、値段に見合っているかと言われると微妙。

3-3-1.絹 / Asahico

その辺のスーパーに売っていた豆腐です。
販売は株式会社アサヒコです

1パック150gで3パックに分かれています。
なので、冷奴で食べる分には1パック150gで丁度良いです。量はね?
絹美人が売り切れていたので量も値段も変わらないこれを買ってみたのですが、絹美人と違って豆腐が崩れやすく、冷奴として食べるのは地味に向いていない気がします
冷奴ではなく料理に使う場合を考えても、150gという微妙な量は使わずに大抵300g程度使用する為、1丁300gの豆腐を買った方が安いです。

値段は税抜き79円でした。1パック約26円。 ※ 100g当たり20.3円。

150g当たりの栄養は以下の通りです

エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
595.23.22.40.0

【総評】
★★☆☆☆
使い勝手・栄養が絹美人の下位互換なので、あちらが売り切れてない限り私はもう買いません。
※ 美味しくないわけでないです。

3-3-2.わさび豆腐 / Asahico

引き続きAsahicoの豆腐です。
今だけ10%増量と30%引きの値引きが決め手で購入しました。

1パック200gです。
ちょっと少な目ですね。

豆腐にわさびというよくわからない組み合わせですが、合わないということは無かったです。

最初に口に含むと特にわさびの味はしないのですが、後から少しずつ効いてきます。
どの程度のわさび成分かというと…色んな種類の入ったえびせんってあるじゃないですか。
みりん味、梅味、たこせんべい、わさび味とか入っているヤツです。
アレのわさび味程度です
わさびの味はするけどツーンとはギリギリ来るか来ないかぐらいの塩梅です。
そこそこのわさび味なので、冷奴以外の使い道は無い気がします。

普通の豆腐にわさびを載せたとしてもわさびが均一に広がるわけではないので、自分で再現するのは難しそうな味です。

ちなみに、地味に高めな豆腐だからか、妙にプルプルしていて舌触りは滑らかでした

値段は税抜き98円でした。 ※ 100g当たり49円。

100g当たりの栄養は以下の通りです

エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
635.03.33.40.5

【総評】
★★☆☆☆
変わった味わいなのは良いのですが、豆腐100gに0.5gの塩はちょっと…。

3-4-1.四季のめぐみ きぬ / 高原食品

業務スーパーに売っていた豆腐です。
販売は株式会社高原食品です

1パック300gのオーソドックスなきぬ豆腐。
とても普通な豆腐です。良い意味での普通です。
豆腐だと思える程度の味がして、形が崩れやすいということもなく、値段も安い。
そのまま・味噌汁・サラダに添える…大体何に使っても他の素材を阻害するようなことがなくて使いやすいです。

値段は税抜き29円でした。 ※ 100g当たり9.6円。

100g当たりの栄養は以下の通りです

エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
786.74.62.40.04

【総評】
★★★★★
一番普通で使いやすい。何より安い。
ついでに言うと、食べ比べた絹豆腐の中で今のところ一番栄養価が高かったりもする。

3-4-2.四季のめぐみ もめん / 高原食品

業務スーパーに売っていた豆腐です。
販売は株式会社高原食品です

1パック300gのもめん豆腐。
味は普通の豆腐ですが、食感が焼き豆腐のそれです
私は気にせずに冷奴(※何もかけない)で食べてますけど、冷奴は止めた方がいいと思います。
いい感じに出汁を吸い取ってくれそうなので、それこそ焼き豆腐代わりにすき焼きにでも使うといいかもしれません。
すき焼きに使ったこと無いけどさ。

値段は税抜き29円でした。 ※ 100g当たり9.6円。

100g当たりの栄養は以下の通りです

エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
957.95.92.70.05

【総評】
★★★★☆
値段と栄養面が無駄に高いポテンシャルを秘めているものの、食感が万人受けするとは思えないので★1個分マイナスです。

3-5-1.にがり仕込み きぬごし豆腐 / バロー

バローに売っている豆腐です。

1パック300gのきぬ豆腐。
きぬ豆腐の中でも妙にやわらかく崩れやすいのが特徴。
2017年頃に食べたら買ったことを後悔した記憶があるのですが、久々に(ネタで)買ってみたら食べれるレベルになってました。
味改善した?それとも歳を食うことで苦みを美味しいと感じるようになったのだろうか??
ただ、相変わらず冷奴には向いていなかったです。
なんか雑味があるんですよね。

値段は税抜き28円でした。 ※ 100g当たり9.6円。

100g当たりの栄養は以下の通りです

エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
554.72.82.70.01

【総評】
★★☆☆☆
同じ値段で味が普通で栄養価も上な豆腐があるので買う意味があるかと言うと…。

3-6-1.清流 きぬ / 町田食品

その辺のスーパーに売っていた豆腐です。
富士山の流水とか書かれてるし、静岡にしかないんじゃないかな?

1パック300gのきぬ豆腐。
味や固さに特徴があるわけでもなく、何の変哲もない豆腐です。

この豆腐の最大の魅力は頭のおかしい賞味期限です。
大体2~3週間あります
同じ充填豆腐でもこんな長持ちするの見たことないぞ…。

値段は税抜き29円でした。 ※ 100g当たり9.6円。

100g当たりの栄養は以下の通りです

エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
564.93.70.80.0

【総評】
★★★★☆
安くて長持ちで味は普通の豆腐。
ただ、栄養面が若干残念なので1点減点です。

4.栄養比較

紹介した豆腐の栄養比較です。

100g当たりの栄養は以下の通りです

エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
絹美人635.03.92.00.07
きぬ ミニ3655.54.01.90.07
もめん ミニ3847.45.21.80.08
遠州きぬ生豆腐595.82.82.70.10
遠州もめん生豆腐656.73.22.40.0
国産大豆M-1とうふ565.82.52.60.1
絹(Asahico)393.52.11.60.0
わさび豆腐635.03.33.40.5
四季のめぐみ きぬ786.74.62.40.04
四季のめぐみ もめん957.95.92.70.05
にがり仕込み きぬ豆腐554.72.82.70.01
整流 きぬ564.93.70.80.0

あの…Asahicoの絹豆腐って水なのでは…?

以上、「豆腐」を食べ比べた感想でした。