【基礎から学ぶ情報技術】 Webサイトの構成について ~ホームページとは何を指しているのか?~

IT
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

私の専攻は電気系なのですが、電気電子系の仕事とIT系の知識は切っても切れない存在となります。
回路設計をしても、それを動かすCPUはソフトウェアが無いと動かないですからね。
本記事は、IT系の分野で疑問を持ったり知っておいた方が良いと個人的に思った内容についてまとめたものとなります。

今回は、「Webサイトの構成」についての説明です。

1.初めに

昔は誰でも持っているわけではなかったのですが、今となっては子供から老人まで誰でも携帯機器を持っていてもおかしくない時代になっていますよね。
何かわからないことがあればすぐにインターネットに繋いで色んなWebサイトやホームページを閲覧できる…便利な時代になったものです。

ここで何気なくWebサイト・ホームページという用語が出てきましたが、これらが何を指しているのか説明できますか?
おそらく、どちらも「インターネットで検索した時に出てくるページ」みたいなイメージになっているのではないかと思います。
実はちょっと違うんですけどね。

今回は、そんなWebサイトの構成や呼び名について簡単にまとめてみました。

2.Webとは?WWWとは?

Webとは、直訳すると[くもの巣]になります。
IT業界では、インターネット上で標準的に用いられる文書の公開・閲覧システムのことを表します。

インターネットとは、世界中の情報機器(パソコンやスマートフォンなど)を互いに繋いだ情報網のことです。
ちょっと調べものをしたいと考えた時、インターネットで検索して関連するページを開きますよね?
その開いたページは、文章・図・表・画像・動画などを組み合わせた文書です。
この文書には様々なリンク(ハイパーリンク)が用意されていて、数多の文書がリンクで参照し合っています。
私のブログを見ても、そこらに別の記事(文書)のリンクがあるでしょう?
簡単に言えば、こうしてリンクを埋め込むことでインターネット上の情報を統合して誰でも使いやすいようにしたシステムがWebです

また、システムが複雑に絡まり合う様相が[くもの巣]のように見えることからWebと呼ばれるようになりました。
ちなみに、正式名称はWWW[World Wide Web/ワールドワイドウェブ]です。

3.Webページとは?Webサイトとは?

インターネット上の情報を統合して誰でも使いやすいようにしたシステムがWebです。
そして、そのWebを構成する文書の最小単位のことをWebページと呼びます。
つまり、今あなたが読んでいる記事(文書)がWebページに当たります

私のブログもそうですが、基本的にWebページ一つで構成されているということはないですよね?
いくつもの文書が用意されていて、それらがリンクで参照し合っているのが普通だと思います。
このように、複数のWebページを一纏めにして公開されているWebページ群のことをWebサイトと呼びます。
Webサイトは、単にサイトと呼ばれていることもあります。
Webページが一枚のページで、WebサイトがWebページをまとめた一冊の本というイメージをすると良いと思います。

まとめると、Webという決まり事に則って作成した文書データがWebページで、そのWebページの集まりがWebサイトなのです。

4.ホームページとは?

ホームページとは、Webブラウザを起動した際に最初に表示されるWebページ(トップページ/メインページ)のことです。
もしくは、Webサイトの表紙に当たるページのことを指します。

※ Webブラウザ…Internet Explorer、Google Chromeなどのインターネットで検索するために必要なソフトウェアのこと。

要は、一番見て欲しいというか、そこに戻ってくれば大抵Webサイト内の情報がまとまっているページのことです
文字通りホーム(家)となるページ全般を指しているわけです。

その為、厳密にはWebページとは違う用語なんですよ。
本来の意味では。

現状は、WebページやWebサイトといったインターネットで検索されるあらゆる文書がホームページと呼ばれるようになっています。
今見ているこのWebページも、ホームページと呼ばれるようになっているんです。

誤用なのですが、定着してしまったので普通に伝わるようになっているパターンです。
だから、Webサイトもホームページも「インターネットで検索した時に出てくるページ」というイメージを持っているのではないかと最初に述べたわけです。
みんながみんな誤用しているので、それを又聞きした人もそれが正しいのだという認識で誤用をして…という連鎖をしているのです。

なので、本来の意味とは違いますけど、意味は伝わるのでその辺りはあまり気にしないでおきましょう。
文脈から本来のホームページを指しているかどうかだけ気にすれば良いと思います。

以上、「Webサイトの構成」についての説明でした。